シミには様々な種類があり治療法も大きく異なります。
シミの種類
- 肝斑:両側の頬部にみられる、くすんだような色素沈着、皮膚の色がワントーン暗く見えるシミで、30歳前後、多くは中年以降から出始めます。慢性的な皮膚への刺激、紫外線暴露、妊娠中にでる肝斑(妊娠性肝斑)もありホルモンとの関与も言われています。治療は内服薬(ビタミンCやトラネキサム酸)や外用薬(トレチノイン等)がメインとなります。
- 老人性色素斑:境界明瞭な扁平の褐色斑で、主に紫外線露光部に30歳以降にみられます。治療はシミ取りレーザーが有効です。
- 後天性真皮メラノサートーシス(ADM):両頬部の色素斑で、多くは中年以降に発症します。肝斑と出る場所が似ているため、間違えられやすいですが、皮疹が点状、網目状の褐色~紫青色斑であるのが違いです。
- 雀卵斑:いわゆる「そばかす」です。小型の境界明瞭な色素斑がパラパラと多発します。
シミの治療
メラニン色素を破壊する「レーザー治療」や、「ハイドロキノン」「トレチノイン」などの外用、肝斑治療ではトラネキサム酸の内服などを用いて治療することが多いです。レーザー治療とほかの治療を組み合わせたり、特別な化粧品などを組み合わせて治療していただく方法などもありますので、まずはご相談ください。
また、シミは予防も大切です。体の防御反応として紫外線によるDNA損傷から皮膚を守るために色素沈着が生じますので、一度きれいになっても紫外線に当たるとすぐに戻ってしまうことあります。治療中だけでなく治療後も日焼け止め・日傘などで紫外線を浴びることを極力避けることをおすすめいたします。
最新のレーザー治療機器
細かいシミ・くすみ・肝斑にはピコトーニング、小ジワ・毛穴の開き・ニキビ跡にはピコフラクショナル、シミ・そばかす・ADM・アザ・タトゥーにはピコスポットが効果的です。
ご予約はこちらから
ゆう皮フ科クリニック
保険診療のご予約
ご時間帯予約システムをご利用ください