「ほくろ」は正式には「母斑細胞母斑(ぼはんさいぼうぼはん)」といい、皮膚の良性腫瘍の一つです。一般的に黒や茶色のものというイメージがあると思いますが、肌の色と同じものや、赤茶色、焦げ茶色、薄い茶色などの場合もあります。形も、盛り上がっていない平らな斑点に見えるものや、わずかに盛り上がっているもの、半球状に盛り上がっているものなど色々です。
いずれにしても母斑細胞母斑は良性のできものですので、もりあがって気になる、急に大きくなってきたなどご自身が気にならなければ特に治療をせず経過を見てもよいものですが、気になるほくろがありましたら受診することをお勧めします。
母斑細胞母斑の診断
まずは「ダーモスコピー」というほくろの状態を見る検査器具を用い、良性のほくろか悪性のほくろかを判断します。良性のほくろの場合、手術、レーザーでの治療を行います。 悪性の可能性があると判断しましたら、手術で切除し、病理検査へ提出します。
こんなほくろは要注意
ご自身で「ほくろ」と思っているできものでも、実は別のできものである場合もありますので、気になる「ほくろ」がある場合はご相談ください。特に1〜2ヶ月の間に急に大きくなったり色調が変化した場合、こすれて出血しやすいなどの変化が見られた場合は早めの受診をお勧めします。
「大きさが7㎜以上」「色に濃淡がある」「形がいびつな黒褐色斑」「左右非対称」「かたまり(結節)や潰瘍を生じている」「青色や紅色部分もみられる」このようなほくろは要注意です。
ほくろの治療
ほくろは良性腫瘍のひとつですので、治療は外科的な除去になります。保険適応では、局所麻酔を用いて手術で切除しますが、大きさによって小さな特殊なメスでくり抜く方法や、いわゆる切除術(メスで切り取って縫合する)を行います。お顔や小さなものでは、レーザー(保険適応外)で削り取る方がかえって傷跡が目立たない場合もあります。
CO2(炭酸ガス)レーザー
小さなホクロやシミなどにも効果的ですが、大きなもの、隆起したもの、またイボや脂漏性角化症というような皮膚病変に対しては、病院で局所麻酔を行い、CO2(炭酸ガス)レーザーと呼ばれるレーザーで除去・治療を行います。
ご予約はこちらから
ゆう皮フ科クリニック
保険診療のご予約
ご時間帯予約システムをご利用ください