皮膚表面にあきらかな異変がなく痒みが生じる病気を皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)といいます。皮膚に何もできていないのに痒みが続く状態で、全身に痒みがある場合は汎発性、体の一部のみに発生している場合は限局性に分けられます。

皮膚の乾燥が原因になることが多いですが、乾燥が見られない場合では内臓疾患や内服中の薬剤が原因の場合もあり、色々な検査をしても原因が特定できないケースも少なくありません。糖尿病、肝臓や甲状腺の病気、血液疾患、腎臓の機能低下・透析などが原因となったり、高齢の方ではたくさんのお薬を内服されていてその中に原因がある場合もあります。

皮膚には何もできていないのに痒みがあり、掻き壊しのかさぶただけ点在することもあります。赤い斑点やぶつぶつ盛り上がる皮疹は見られない状態です。

乾燥が原因の場合は、ステロイド外用剤や保湿剤、痒みに対して抗ヒスタミン剤の内服などで比較的速やかに改善する傾向があります。

原因がはっきりとしない場合は、ステロイド外用剤や保湿剤、その他のかゆみを抑えるための外用薬に加えて、抗ヒスタミン薬や漢方薬の内服薬を組み合わせて痒みをコントロールします。原因が内臓疾患や薬剤が疑われる場合は、原因となる内臓疾患の治療や薬剤の変更などをしっかりと行っていただくことも重要です。

ゆう皮フ科クリニック
保険診療のご予約

ご時間帯予約システムをご利用ください